イベント・お知らせ
-
2021年1月~3月
開催:オンライン
〈「たてヨコGRID」プロジェクトのイベント実施中〉
愛媛から地方のあり方や、今の時代のビジネスや生活について考えるオンラインイベントを開催します。
・参加費/無料 -
2021年2月23日(火)
10:00~14:00開催:オンライン(zoom)
〈地方を盛り上げるオンラインアイデアソン〉
オンラインで全国の仲間とディスカッションし、地方の社会課題を解決するためのアイデア・プロジェクトをつくっていきます。
-
2021年3月8日(月)
~2021年3月25日(木)開催:コダテル(愛媛県八幡浜市)
〈愛媛でワーケーション!“企て”体験モニターの募集〉
「企て」をキーワードに、コダテル会員さんとの関わりを通じて、自身の企てをシェアし、地域の企てを一緒に考える、新しいワーケーションスタイルです。
-
2021年3月12日(金)
19:00~21:30開催:オンライン(zoom)
〈サイボウズ青野社長に社会課題解決プロジェクトを公開プレゼン・フィードバック〉
地域の課題解決に興味がある方に、新しい取り組みをしたい方におすすめです。
-
2021年3月20日(土)
~21日(日)開催:オオミシマスペース(愛媛県今治市)
〈島テレワークモニター募集〉
瀬戸内海の大三島でテレワーク暮らしが体験できる「島テレワーク合宿」を開催します。
島テレワークを体験し、自分らしい暮らし方・働き方を見つけませんか。
愛媛に移住した先輩テレワーカーに聞いてみよう
-
商店街から広がる地域コミュニティ
憧れの島暮らしも!
モノづくり都市「東予」で実現した
先輩テレワーカーの愛媛じかん。西条市/光野達也さん、植松可奈美さん
東予のテレワーク事情についてもっと詳しく知る
今治市/増田茂樹さん、徳見(増田)理絵さん -
-
スキルを活かし地域とつながり
新たに生まれる「仕事」と「学び」!
農林漁業のまち「南予」で暮らす
20代テレワーカーの愛媛じかん。八幡浜市/櫻庭航さん、酒井春樹さん
南予のテレワーク事情についてもっと詳しく知る